【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

台湾は日本から約3時間半で行ける人気の海外旅行先です。

今回は台北の魅力をふんだんに詰め込んだ台北旅行モデルコースをご紹介します。観光名所もグルメも、台北でやりたいことをぎゅっと詰め込んだコースなので、旅行計画の参考にしてください。

Day1

12:00 桃園空港到着

桃園空港から台北市内への移動は桃園空港MRTが便利。乗り換えもなくラクラク台北駅に行けちゃいます。

エクスプレス(快速)なら最短37分で台北駅に到着します。渋滞を気にする必要もないのでおすすめです。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

14:00 永康街でショッピング&グルメを満喫

ホテルに荷物を預けたら早速台北の街に出かけましょう。

永康街はおしゃれな雑貨店「来好」やマンゴーかき氷の「思慕昔」、小籠包の有名店「鼎泰豊」など、台湾グルメが集まるエリアです。

旅の初めは、台湾の魅力がぎゅっと詰まった永康街エリアで台湾雰囲気に浸りましょう。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

永康街
アクセス:MRT「東門」駅5番出口を出てすぐの「永康街」という名前の通り一帯が観光スポットになっています。(📍GoogleMap)
関連記事
【永康街】永康街のおすすめスポット10選!グルメ&お買い物スポットが盛りだくさん!

17:00 台北101の展望台から台北の景色を眺める

台北のランドマークといえば「台北101」です。

展望台からみる台北の夕陽や夜景は絶景です。混雑時は30分以上待つこともあるので、時間を節約したい場合はファストパス(追加料金あり)を利用して並ばずに入場することもできます。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

台北101(展望台)
住所:台北市信義區信義路五段7號89樓(📍GoogleMap)
関連記事
【台北101】初めての台湾旅行は台北101に行こう!楽しみ方やチケット情報を徹底解説!

18:30 台北のバーでおいしいお酒を堪能

台北101の隣には「ATT 4 FUN」という商業施設があります。こちらの7〜11階にはバーやナイトクラブが入っていて、台湾の夜を楽しむのにピッタリの場所です。

特に10〜11階の「FRANK Taipei」はテラス席から台北101を至近距離で眺めることができます。台北の夜はおいしいお酒と台北101の夜景に酔いしれちゃいましょう。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

FRANK Taipei
住所:台北市信義區松壽路12號10樓(📍GoogleMap)
関連記事
【台湾グルメ】台北101周辺グルメ!デパートの密集エリア台北・信義区のおすすめレストランを紹介

19:30 夕飯は台湾のソウルフード「金峰魯肉飯」のルーロー飯を食べよう

初日の締めくくりは台湾のソウルフード、ルーロー飯。

「金峰魯肉飯」はルーロー飯の超人気店です。行列必至ですが、回転は速いので臆せず並んでみてください。

ローカルな雰囲気とおいしいルーロー飯で台北旅行の初日を大満足で締めくくれるはずです。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

金峰魯肉飯
住所:台北市中正區羅斯福路一段10號(📍GoogleMap)

Day2

8:00 雙連朝市で台湾朝ごはんを食べる

台湾は夜市が有名ですが、朝市も活気があり、夜市とは違う魅力があります。

雙連駅前には人気の朝市があり、朝ごはんにピッタリな軽食や果物、野菜や日用雑貨まで様々なものが並びます。

2日目の朝は台湾の朝市でエネルギーをチャージしてから出発しましょう。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

雙連朝市
アクセス:MRT「雙連」駅2番出口の目の前。2番出口を出たら左へ。(📍GoogleMap)

9:30 国立故宮博物院で中国美術を鑑賞

「国立故宮博物院」は世界四大博物館の1つに数えられている、台湾が世界に誇る博物館です。

常時6000〜8000点の中国美術品が展示されており、博物館の所蔵品は70万点に上るといわれています。ミュージアムショップにも魅力的な雑貨が揃っているので、ぜひ時間に余裕をもって、ゆっくり回ってみてください。

【国立故宮博物院】世界一の中国美術工芸品の宝庫!故宮博物院へのアクセスや見どころを徹底解説!
出典:國立故宮博物院
国立故宮博物院
住所:台北市至善路二段221號(📍GoogleMap)

12:00 西門町で台湾の流行を感じよう

中国美術の歴史を堪能したあとは、台湾の流行の発信地「西門町」へ。

若者に人気のショップが多数入る「西門紅楼」はもちろん、台湾グルメ、麺線の人気店「阿宗麺線」や台湾ちまきの「府城肉粽」など、台湾の「小吃」が味わえるお店もたくさんあるので、ショッピングや食べ歩きを楽しんでください。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

西門町
アクセス:MRT「西門」駅6番出口を出てすぐの「漢中街」が「西門町」のメインストリートです。(📍GoogleMap)
関連記事
【西門町】台湾の流行が集まる街!西門町のおすすめスポット10選

15:30 九份でノスタルジックな街並みと夕陽を眺める

九份に着いたら「九份老街」のお店をみながら街歩きを楽しんでください。老街を抜けたら一度は見たい台湾の絶景、赤いちょうちんが灯った九份の眺めが目の前に広がります。

阿妹茶樓」や「水心月茶坊」など景色を楽しめるお茶屋さんに入って、幻想的な風景をゆっくり眺めてリラックスタイムを過ごしてください。

【台湾絶景】一度は見たい台湾の絶景9選!台湾の景色に癒されに行こう
出典:台湾交通部観光署
九份老街
アクセス:MRT「西門」駅のバス停から直通バス(965番バス)で約1時間。(📍GoogleMap)
関連記事
【九份老街】台湾に来たら絶対行きたい!九份のおすすめスポット7選

19:30 寧夏夜市で台湾グルメ食べつくし

夕飯は台北のグルメ夜市「寧夏夜市」へ。

ミシュランのビブグルマンに掲載されたお店も多数あるので、ミシュラングルメ巡りをするのも楽しいですよ。

台湾夜市の屋台グルメで食い倒れちゃいましょう!

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

寧夏夜市
アクセス:MRT「中山」駅5番出口から徒歩10分(📍GoogleMap)
関連記事
【寧夏夜市】大人気のグルメ夜市で食べ歩き!寧夏夜市の人気屋台10選

21:30 台湾マッサージで1日の疲れを癒そう

旅行中は楽しくて疲れを忘れて歩き回ってしまうもの。

中山駅周辺にはマッサージ店がたくさんあります。「千里行」なら足裏から全身マッサージまでトータルケアが可能。

一日の最後は台湾マッサージでリフレッシュして、明日の最終日も元気に観光に出かけましょう。

【台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

千里行
住所:台北市南京東路二段62号(📍GoogleMap)
関連記事
【台湾マッサージ】旅の疲れはここで癒そう!台北のおすすめマッサージ店5選

Day3

8:00 台湾最強パワースポット龍山寺を参拝&ローカル朝ごはんに挑戦

「龍山寺」は台北で最も古いお寺です。

境内には恋愛、仕事、健康、学業、安産など様々な神様が祀られていて「神様のデパート」との異名があるほど。

「龍山寺」周辺には台湾グルメのお店もたくさんあり、朝から地元の方に混ざってローカル朝ごはんが堪能できます。

お粥が絶品の「周記肉粥店」や台湾スイーツが食べられる「三六食粑」など、気になるお店を探してぜひ行ってみてください。

台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

龍山寺(艋舺龍山寺)
アクセス:MRT「龍山寺」駅1番出口から徒歩1分(📍GoogleMap)
関連記事
【龍山寺】台湾最強のパワースポット!龍山寺に参拝に行こう!

10:00 迪化街でレトロな街並みを眺めながら街歩き

「迪化街」は台北で最も古い問屋街です。

古い建物が残っている街並みが魅力的で、ドライフルーツなどの乾物や漢方を扱うお店から、おしゃれなカフェや雑貨店など様々なショップが軒を連ねています。

台湾茶が楽しめるティーハウス「南街得意」や、かわいい台湾雑貨が揃っている「梁山泊壹零捌」など、街を歩けば次々と気になるお店が目に入ってくるはず。

お買い物を楽しむもよし、レトロな街並みで写真撮影を楽しむもよし。「迪化街」の魅力の虜になってください。

台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

迪化街
アクセス:MRT「北門」駅3番出口から徒歩5分(📍GoogleMap)
関連記事
【迪化街】台北最古の問屋街!迪化街でお買い物を楽しもう!

13:00 中山&赤峰街でおみやげ探し

最後はMRT「中山」駅周辺におみやげを探しに行きましょう。

パイナップルケーキの人気店「郭元益」やホテルオークラの「The Nine」などもこのエリアにあります。

かわいい雑貨を買いたければ「赤峰街」エリアでメイドイン台湾の雑貨屋さん巡りをするのも楽しいです。おしゃれなカフェもたくさんあるので休憩をはさみつつ、ショッピングを思いっきり満喫してください。

台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!

中山エリア
MRT「中山」駅4番出口を出たら、新光三越や誠品書店などが目の前に現れます。4番出口から続く公園のような遊歩道周辺にも雑貨やカフェなどがたくさんあります。(📍GoogleMap)
関連記事
【台湾グルメ】中山駅周辺グルメ5選!おしゃれなカフェや台湾グルメがたくさん!

17:00 空港へ

ホテルへ戻って荷物をピックアップしたら、少し早めにMRTで桃園空港へ向かいましょう。

桃園空港内にもショップが充実してるので最後の最後までお買い物が楽しめます。

台北旅行モデルコース】台北の魅力を満喫できるモデルコース!2泊3日で台北を遊びつくそう!


次の海外旅行は台湾に行ってみませんか?

台北旅行モデルコース、いかがでしたか?

この記事を見て台湾が気になったあなた、次の旅行先は台湾に決まりです!

台湾に訪れたことのある人も、2度目、3度目と何度でも足を運んでみてください。来るたびに新しい魅力が発見できますよ。

※写真提供:台北ナビ
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
0 / 5 へいきんち %s

フィードバックをいただき、ありがとうございます