台湾旅行といえば、まずは台北に行く方も多いと思いますが、台湾第二の都市である高雄にも魅力的な観光地やグルメがたくさんあります。
今回は、高雄旅行で便利に使えるおすすめの高雄ホテル6選を紹介します。台北の次は、ぜひ高雄を訪れてみてはいかがでしょうか?
目次:
Toggle高雄おすすめホテル|捷絲旅高雄駅前館(ジャストスリープ高雄駅前館)
「ジャストスリープ高雄駅前館」は、世界的にも有名なリージェント(晶華)グループのホテルです。
リージェントグループでありながら比較的リーズナブルな値段で利用できるのが魅力です。客室は清潔感があり、初めての台湾旅行でも安心して滞在できるホテルです。
高雄駅から徒歩10分と、台鉄もMRTも使いやすく、観光にも便利な立地です。

捷絲旅高雄駅前館(ジャストスリープ高雄駅前館) 住所:高雄市新興區中山一路280號(📍GoogleMap) 電話:07-9723560 アクセス:台鉄・MRT「高雄」駅から徒歩10分 👉ホームページはこちら
高雄おすすめホテル|高雄英迪格酒店(ホテル インディゴ 高雄セントラルパーク)
MRT「中央公園」駅から徒歩1分の好立地にある「ホテルインディゴ高雄セントラルパーク」は、スタイリッシュでおしゃれなホテルです。
最上階には高雄市内を一望できるバーがあり、宿泊者から人気があります。ここに泊まったら、ホテルのバーで夜景を楽しんでみるのはいかがでしょうか。

高雄英迪格酒店(ホテル インディゴ 高雄セントラルパーク) 住所:高雄市新興區中山一路4號(📍GoogleMap) 電話:07-2721888 アクセス:MRT「中央公園」駅2番出口から徒歩1分 👉ホームページはこちら
高雄おすすめホテル|旗津道沙灘酒店(In Young Hotel/イン ヤン ホテル)
「In Young Hotel」は、高雄市内からフェリーで10分の小島、旗津区にあるビーチフロントのホテルです。
ホテルの1階には旗后観光市場があり、海産物を使ったお土産なども購入できます。
目の前に広がる海の景色を見ながら、リラックスした時間を過ごせる癒しのホテルです。


旗津道沙灘酒店(In Young Hotel/イン ヤン ホテル) 住所:高雄市旗津區旗津三路1050號3樓(📍GoogleMap) 電話:07-572-1818 アクセス:旗津フェリー乗り場から徒歩8分 👉ホームページはこちら
高雄おすすめホテル|秝芯旅店駁二館(Legend Hotel Pier2 /レジェンドホテル ピア2)
「レジェンド ホテル ピア2」は、人気観光地「駁二芸術特区」から徒歩圏内にあるホテルです。
客室には様々なイラストが描かれており、駁二芸術特区の雰囲気を感じることができます。
「愛河」からも近いので川沿いの散策や愛河クルージングの利用にも便利な立地です。

秝芯旅店駁二館(Legend Hotel Pier2/レジェンドホテル ピア2) 住所:高雄市鹽埕區五福四路67號(📍GoogleMap) 電話:07-521-9666 アクセス:MRT「塩埕埔」駅3番出口から徒歩6分 👉ホームページはこちら
高雄おすすめホテル|高雄福華大飯店(ハワードプラザホテル高雄)
「ハワードプラザホテル高雄(高雄福華大飯店)」は、高雄駅や美麗島駅からも近い観光にもビジネスにも便利な立地の高級ホテルです。
館内には朝食ビッフェ会場の「麗香苑」をはじめ、広東料理の「珍珠坊」など、多数のレストランがあり、どこもおいしいと評判です。ここに宿泊したら、ぜひ館内のレストランも利用してみてください。

高雄福華大飯店(ハワードプラザホテル高雄) 住所:高雄市新興區七賢一路311號(📍GoogleMap) 電話:07-236-2323 アクセス:MRT「美麗島」駅8番出口から徒歩13分 👉ホームページはこちら
高雄おすすめホテル|寒軒國際大飯店(ハンシエン インターナショナルホテル)
「ハンシエン インターナショナル ホテル」は、42階建ての高層ホテルで、高層階の部屋からの眺望も魅力のひとつです。
落ち着いた雰囲気の内装で、ホテル時間もゆっくり過ごせます。
ホテル周辺の三多商圏は、ショッピングモールなどの施設が集まっているほか、近くに夜市もあるので、観光にもビジネスにも使いやすいホテルです。

寒軒國際大飯店(ハンシエン インターナショナルホテル) 住所:高雄市苓雅區四維三路33號(📍GoogleMap) 電話:07-332-2000 アクセス:MRT「三多商圏」駅6番出口から徒歩15分 👉ホームページはこちら
台湾第二の都市、高雄の魅力を感じよう
高雄には港町ならではの魅力がたくさん詰まっています。
老舗高級ホテルからリーズナブルなホテルまで、旅行の目的に合わせたホテルを選んで、快適に高雄旅行を楽しんでください。
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
フィードバックをいただき、ありがとうございます