【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!

「台北市立動物園」は、ジャイアントパンダをはじめ、コアラやペンギン、台湾固有の動物など、かわいい動物たちに会える癒しのスポットです。

近くには猫空ロープウェイの駅もあるので、動物園と猫空散策をセットにしてこのエリアで1日観光するプランもおすすめです。

この記事では、台北市立動物園のみどころやチケット情報などを解説します。

家族旅行にもぴったりの台北市立動物園。かわいい動物たちに会いに行ってみてください。

台北市立動物園とは

台北市の南東部、木柵エリアにある台北市立動物園は、日本統治時代の1914年に圓山地区でオープンした「圓山動物園」が始まりで、1986年に現在の場所に移転しました。

広大な敷地に約350種、2500匹の動物たちが飼育されており、じっくり見て周るなら1日では足りないほど。

短期間の旅行で訪れる際には、事前に見たいエリアを絞って見学するのがおすすめです。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:台北市立動物園HP

屋内展示みどころ

パンダ館(大貓熊館/新光特展館)

パンダは台北市立動物園でも人気者です。ここに来たら、やはりパンダを一目見ておきたいですよね。

のんびりと過ごすパンダを見ているだけで癒されること間違いなし。マイペースなパンダたちは寝ていることも多いですが、動き出したらシャッターチャンスです。

現在、台北市立動物園には4頭のパンダがいます。かわいいパンダの親子に会いに行ってみてください。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@parvati.uma
【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:台北市立動物園HP

コアラ館(無尾熊館)

コアラたちも動物園の人気者です。

夜行性の動物なので日中は寝ていることが多いですが、のんびりとお昼寝する姿もかわいらしいです。運がよければ日光浴をしている活動的な姿を見られるかもしれません。

かわいいコアラたちに癒されに行ってください。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@zero910440
【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@parvati.uma

ペンギン館(企鵝館)

ペンギン館には、キングペンギンとケープペンギン(黒足ペンギン)の2種類のペンギンが暮らしています。

陸上をよちよち歩く姿と、水中をスイスイ泳ぐ姿のギャップが楽しいペンギンたちが、ペンギン館で待ってますよ。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:台北市立動物園HP

両生類・爬虫類館(兩棲爬蟲動物館)

両生類・爬虫類館には「台湾固有種ゾーン」があり、台湾ニシキヘビなどの台湾固の生物たちを見ることができます。

台湾の爬虫類、両生類について学べる貴重なエリアへ、ぜひ足を運んでみてください。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@tony_tm_wu

熱帯雨林室内館(穿山甲館)

熱帯雨林エリアの建物は、台湾の固有種センザンコウ(穿山甲)をモチーフに設計されています。

しかし、園内のセンザンコウが実際にいるのは、屋外の「台湾動物エリア」。ぜひ、建物と本物のセンザンコウを見比べてみてください。

こちらではナマケモノなど、熱帯雨林に生息する動物たちが暮らしています。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@zero910440
【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@zero910440
👉その他の屋内展示エリアはこちら

屋外展示みどころ

台湾動物エリア

屋外展示で見逃せないのは台湾動物エリアです。

動物たちが本来生息している自然の状態になるべく近づけた展示アリアでは、ツキノワグマ(臺灣黑熊)やセンザンコウ(穿山甲)、タイワンヤマネコ(石虎)など台湾固有の希少動物たちが暮らしています。

台湾の動物園に来たからには、ぜひ足を運んでほしいエリアです。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:台北市立動物園HP

こども動物エリア(兒童動物區)

子供動物エリアは、子供たちの学びをテーマにしたエリアです。

ニワトリやアヒルが自由にエリア内を歩いていたり、アルパカなどを間近に見ることができるなど、動物たちと触れ合える機会もあり子供たちに大人気です。

子供連れの旅行にもおすすめのエリアです。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@jenny0704199
【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@parvati.uma
👉その他の屋外展示エリアはこちら

園内シャトルバス

広い園内を快適に周れる強い味方が、動物園内を走るシャトルバスです。

停車駅は、コアラ館前の「メインターミナル」、「バードエリア(鳥園)前」、園内から猫空ロープウェイに乗れる「動物園南駅(動物園南站)」です。

運賃は1人5元で、台湾の交通系ICカード(悠遊カードなど)が使えます。現金払いも可能ですが、その際はおつりが出ないので注意が必要です。

うまく活用して快適な園内散策を楽しんでください。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:台北市立動物園HP

グルメ・レストラン

かえるカフェ(青蛙咖啡)

青蛙咖啡では、かわいらしいカエルの形をした台湾グルメ「青蛙雞蛋糕(カエルのミニカステラ)」が買えます。

小腹が空いたときに嬉しいかわいいおやつを、ぜひ食べてみてください。

台北市,動物園,木柵動物園,臺北市立動物園,熊貓優惠,雙十八木,木柵,藝fun券店家,國旅券使用店家,台北市立動物園,台北動物園,新光證卷,動滋券使用店家,新光國小,貓熊,熊貓客服,農遊券使用店家,木柵美食,動物園門票,壽山動物園預約,企鵝英文,zoo,icash 2.0,2021動滋券使用店家,木柵動物園門票,國旅券使用店家查詢,台灣昆蟲館,熊貓優惠卷,熊貓客服電話,臺北市,taipei zoo,熊貓優惠券,藝fun券使用店家,動物英文,孟加拉貓,panda 優惠,壽山動物園門票,動滋券使用店家台中,動滋券店家,沙漠駱駝,伊貝特,台北木柵動物園,藝fun券使用店家查詢,7-11 啤酒,熊貓 優惠,新竹動物園門票,一木日,動物園營業時間,動滋券使用範圍,熊貓客服電話2022,台中動物園,國旅券官網,衛生棉 英文,2022動滋券使用店家,熊貓客服電話2021,台灣動物園,麥當勞營業時間,台北市動物園,熊猫,藝fun券買什麼,非洲小孩,實習生 英文,國旅券登記,新竹昆蟲館,木柵動物園營業時間,滿意寶寶集點,鴕鳥 英文,台北動物園門票,2021藝fun券店家,熊貓折扣,動滋券使用店家查詢,農遊券抽獎,藝fun券使用時間,熊貓關站,戀戀天湖,園遊會 英文,99峰動物園,昆蟲 英文,國旅券 餐券,夜間動物園,木柵動物園天氣即時影像,國旅券申請,螢火蟲 英文,教師節快樂英文,鸚鵡價格,生日優惠餐廳台北,禮拜一夜市,科工館門票,動物圖片,麥當勞 漲價,熊貓申請,投票幾點開始,7-11啤酒,壽星 英文,藝fun券餐廳,滿月圓門票,快樂鳥窩,動物園夜間,谷關天氣即時影像,國旅券吃飯,動滋券2021使用店家,國 旅券 使用 店家,麥當勞分享餐2022價格,sika,壽山動動園門票,打折 英文,國旅券使用限制,壽星優惠2022台北,10月,木柵動物園交通,木柵動物園停車場,木柵動物園停車,木柵動物園門票,木柵動物園營業時間,貓熊,無尾熊,企鵝,馬來貘,獅子,老虎,黑熊,長頸鹿,斑馬,鴕鳥,動物園地圖,木柵動物園地圖,臺北市立動物園地圖,台北市立動物園地圖,台北動物園地圖,動物園,台北木柵動物園,台北市立動物園,美食,園區美食
出典:Instagram@xiu_food_light

パンダレストラン(貓熊餐廳)

パンダ館の2階には、パンダをテーマにしたレストランがあります。

実はこのレストランには、パンダの展示エリアが見える席もあります。

席が空いていれば食事をしながらゆっくりとパンダたちを眺められる嬉しいスポットなので、動物園での食事を考えている場合は、ぜひ候補に入れてほしいレストランです。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@via525
🍽️その他のレストラン情報はこちら

ギフトショップ

貓熊商店(パンダストア)

動物園内で見逃せないギフトショップは、パンダ館2階の貓熊商店です。

こちらには動物園限定のパンダグッズがたくさん並んでいます。台北動物園を訪れた記念に、かわいいグッズを買って帰ってくださいね。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@via525
🛍️その他のギフトショップ情報はこちら

営業時間

9:00~17:00(最終入園16:00)
※動物の展示エリアは16:30終了
休館日:エリアごとに休館日が異なります
👉施設紹介はこちら
休館日
パンダ館 毎月第1月曜日
熱帯雨林館 毎月第2月曜日
ペンギン館 毎月第2月曜日
両生類・爬虫類館 毎月第3月曜日
昆虫館 毎月第4月曜日
酷Cool節能屋

(クールCool省エネハウス)

毎月第1月曜日
教育センター 毎月第1月曜日

チケット

チケット価格
大人 100元
子供(6~11歳) 50元
5歳以下 無料
※チケットの購入は現地窓口、もしくは現地券売機からできます
※最新のチケット価格はこちらからご確認ください

アクセス

住所:台北市文山區新光路二段30號(📍GoogleMap)
電話:02-2938-2300
MRT「動物園」駅1番出口を出てすぐ
👉ホームページはこちら
【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:北北基好玩卡

台湾の動物たちに会いに、台北市立動物園へ行ってみよう!

台湾固有の動物たちがたくさんいる台北市立動物園は、台湾ならではの展示が魅力の動物園です。

展示エリアにも様々な工夫があり、1日いても飽きません。

広い園内を1日かけて周るもよし、エリアを絞って猫山観光などと組み合わせるもよし、スケジュールに合わせて動物園を楽しんでみてください。

【台北市立動物園】4頭のパンダに会える!台北市立動物園の人気者たちに会いに行こう!
出典:Instagram@yuyou_1229
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
0 / 5 へいきんち %s

フィードバックをいただき、ありがとうございます