台北市の北側、新北市にある三芝、石門、金山、萬里、五股、八里の6か所で構成される北海岸線には、台湾最北端の富貴角灯台や、奇岩で知られる野柳地質公園など、景観スポットや観光地が多く存在します。
公共交通機関だと少し不便なエリアなので、ツアーやチャーター車を利用しての旅行がおすすめです。
この記事では、ガイドブックなどではなかなか紹介されない台湾の北海岸の魅力をたっぷり紹介します。
あわせて読みたい 👉【野柳地質公園】大自然が生んだ神秘のアート! 👉【淡水観光】水辺の街、淡水へショートトリップ!
目次:
Toggle北海岸観光スポット|ガイドマップ

北海岸観光スポット|三芝
芝蘭公園海上觀景平台&淺水灣海濱公園
北海岸で最も美しい展望デッキといわれているのが、芝蘭公園海上觀景平台(芝蘭公園海上景観デッキ)です。
デッキの先には結婚指輪をイメージしたオブジェがあり、デートスポットとしても人気があります。
周囲にはカフェやレストランが点在しているので、コーヒーブレイクをとりながら海岸沿いに広がる淺水灣濱海公園(浅水湾浜海公園)を散策するのもおすすめです。


芝蘭公園海上觀景平台(芝蘭公園海上景観デッキ) 住所:新北市三芝區北勢子20-5號(📍GoogleMap) 電話:02-2636-2111 営業時間:24時間 休業日:無休 👉新北市政府観光旅游局
北海岸観光スポット|石門
石門珊瑚貝殼廟
石門珊瑚貝殼廟は、名前の通り貝殻で装飾された廟です。主神として濟公禪師と天上聖母(媽祖)を祀っています。
装飾に使われている貝殻や珊瑚は屏東・恆春やフィリピン、マダガスカルなど世界各地から集めたものを使用しています。
台湾では道を歩けば廟を見かけるほど、街中にも多くの廟がありますが、ここでしか見られない一風変わった廟を見学しに、ぜひ足を運んでみてください。

石門珊瑚貝殼廟 住所:新北市石門區崁子腳路99號(📍GoogleMap) 電話:02-2638-0969 営業時間:9:00~17:00 休業日:無休
石門嵩山社區百年石砌梯田
石門嵩山社區百年石砌梯田は、陽明山の火山岩を積み上げて造られた100年の歴史を持つ棚田です。
毎年4~5月はアヤメ、6月にはコスモスが棚田周辺に咲き、花と棚田が作り出す美しい景色を見ることができます。
一度は衰退した嵩山社區の棚田ですが、2014年に地域再生に取り組み、現在では復活を遂げています。最近では、日本のコシヒカリ品種を栽培しているそうです。
台湾の原風景、ぜひ見に行ってみてください。


石門嵩山社區百年石砌梯田 住所:新北市石門區北19鄉道(📍GoogleMap) 電話:02-2638-1721 👉公式facebookはこちら
石門洞
石門洞は、波の浸食と地殻変動によって長い年月をかけて作られたトンネル型の地形です。
砂浜への入り口のようになっているアーチ状の形で、写真スポットとしても人気を博しています。
海岸増に沿って遊歩道も整備されているので、夕方頃に訪れて夕日を眺めながら休憩してはいかがでしょうか?


石門洞 住所:新北市石門區中央路(📍GoogleMap) 営業時間:24時間 休業日:無休 👉北海岸及観音山国家風景区
富貴角燈塔
富貴角燈塔(富貴角灯台)は、台湾本島最北端に位置する灯台です。
一般的には白色が多い灯台ですが、ここの灯台は白と黒のストライプになっています。
また、秋~冬にかけて濃霧が発生することが多いため、霧笛(霧の深い時、航海の安全のために船や灯台が鳴らして注意を促す汽笛)を備えた灯台でもあります。霧笛は1分間に1回、最大5秒鳴らすことができ、その音は約7キロメートル先まで届くそうです。
台湾本島最北端のランドマーク的な灯台、ぜひ訪れてみてください。


富貴角燈塔(富貴角灯台) 住所:新北市石門區楓林1號(📍GoogleMap) 電話:02-2638-1049 営業時間:4~10月 9:00~18:00、11~3月 9:00~17:00 休業日:月曜日 👉北海岸及観音山国家風景区
北海岸観光スポット|金山
神秘海岸
神秘海岸は、ハリウッド映画「Silence(沈黙 -サイレンス-)」のロケ地にもなった海岸です。
見渡す限りの海と海蝕地形が目を引く海岸線は、写真好きの人にもおすすめの撮影スポットです。
野柳のような珍しい地形が好きなら、ぜひ訪れたい隠れた絶景スポットです。

神秘海岸 住所:新北市金山區公園路金山海濱公園(📍GoogleMap) 👉新北市政府観光旅游局
獅頭山公園(燭台雙嶼)
獅頭山公園内の展望デッキから見える燭台雙嶼(燭台双嶼)は、2本のろうそくが立っているように見えることからその名前が付きました。
燭台双嶼には、船乗りだった夫の帰り待ち続けた妻が石になり、戻った夫が石になった妻を見つけ自分も石になり添い遂げたという伝説があるそうです。
その伝説を思い燭台双嶼を見ると、また違った見え方をするかもしれません。


獅頭山公園(燭台雙嶼) 住所:新北市金山區磺港路171-2號(📍GoogleMap) 電話:02-2498-8980 営業時間:24時間 休業日:無休 👉新北市政府観光旅游局
北海岸観光スポット|萬里
野柳地質公園
北海岸の人気観光スポットといえば野柳地質公園です。
風化や波の浸食によって長い年月をかけて作り出された海蝕地形の宝庫として、国内外の観光客がこぞって訪れる定番スポットです。
不思議な形の岩にはクイーンズヘッドや仙女のサンダルなど名前が付いていて、だんだんとそう見えてくるから不思議です。
北海岸を観光するなら外せない観光スポットです。

野柳地質公園 住所:新北市萬里區野柳里港東路167-1號(📍GoogleMap) 電話:02-2492-2016 営業時間:8:00~17:00(夏季は18:00まで営業) 休業日:無休 👉ホームページはこちら
萬里拳頭石
野柳地質公園から少し車を走らせると海岸線に萬里拳頭石(万里こぶし岩)という握りこぶしのような岩が見えてきます。
天気がよければ岩の後ろに沈むきれいな夕日を見ることができます。
波が穏やかなら岩のすぐそばまで行くこともできるので、ドライブの休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

萬里拳頭石 住所:新北市萬里區北部濱海公路(📍GoogleMap) 電話:02-2395-6966
北海岸観光スポット|まとめ
海沿いの絶景スポットや野柳地質公園、石門の棚田など、自然を感じられる観光スポットが多い北海岸。
車がないと少々不便なエリアですが、ツアーやチャーター車、海外で運転できる免許があるならドライブ旅など、様々な楽しみ方ができるエリアです。
台北市内の観光スポットは行き尽くしてしまった感のある台湾リピーターの方にも台湾の北海岸エリアはおすすめなので、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事は台湾のお出かけ情報サイト「好好玩(中国語)」の掲載情報をもとに、日本語読者向けに翻訳・再編集しています。 ※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
フィードバックをいただき、ありがとうございます








