台北の人気観光スポット「永康街」には、有名レストランから地元の人に愛されるローカルグルメまで、様々なお店が並んでいます。
今回は台湾のお出かけ情報サイト「好好玩(ハオハオワン)」編集部が選んだ永康街グルメをたっぷり紹介します。
台北旅行の定番スポット、永康街散策の参考に、ぜひご活用ください。
目次:
Toggle永康街周辺グルメ|遊山茶訪
「遊山茶訪」の永康街店では、予約をするとタピオカミルクティーの手作り体験ができます。
タピオカミルクティー手作り体験コースでは、タピオカミルクティーを作るだけでなく、台湾茶の基本的な知識や入れ方を学べたり、台湾茶の飲み比べなどの体験もすることができます。
自分で作るタピオカミルクティーはおいしさも格別です。台湾名物のタピオカミルクティー。買うだけでなく、自分で作るのも楽しいのでおすすめです。


遊山茶訪(台北永康門市) 住所:台北市永康街6巷9號(📍GoogleMap) 電話:02 2395 2919 営業時間:10;00~20;30 休業日:無休(春節時期を除く) アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩2分 🥤タピオカミルクティー手作り体験予約 👉ホームページはこちら
関連記事 【タピオカミルクティー作り】永康街の「遊山茶訪」でタピオカミルクティー作りを体験!100年以上続く老舗お茶屋さんの絶品ミルクティー!
永康街周辺グルメ|大來小館
台湾に来たからには台湾料理が食べてみたい!そんな時は「大來小館」がおすすめです。
魯肉飯 (ルーロー飯)に、炸排骨(フライドポーク)、菜脯蛋(切り干し大根入り卵焼き)など、定番の台湾家庭料理なら、なんでもそろっています。
地元の人に長年愛されている台湾のおふくろの味、ぜひ食べに行ってみてください。

大來小館 住所:台北市永康街7巷2號1樓(📍GoogleMap) 電話:02-2357-9678 営業時間:11:00~14:00、16:30~21:00(土日は昼休憩なし) 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩2分 👉ホームページはこちら
永康街周辺グルメ|呂桑食堂
台湾料理と一口に言っても、地域によって様々な特徴があります。「呂桑食堂」は、台北で宜蘭料理を食べるならここ、というくらい人気のあるお店です。
宜蘭の名物料理、三星卜肉(三星豚のフリッター)た鴨賞(アヒル肉の燻製)、糕渣(煮込んだスープを固めて揚げたもの)など、地方色豊かな料理が食べられます。
一味違う台湾料理を食べてみたければ、ぜひ訪れてほしいお店です。

呂桑食堂 住所:台北市大安區永康街12-5號(📍GoogleMap) 電話:02-2351-3323 営業時間:11:30~14:00、17:00~21:30 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩4分 👉公式facebookはこちら
永康街周辺グルメ|府城台南美食
台北に居ながら本格的な台南の味が食べられると、地元の人からも支持されているのが「府城台南美食」です。
ここには、土魠魚羹(サワラのとろみスープ)や炸蝦卷(エビ巻き)、碗粿(台湾式茶わん蒸し)など、台南の定番グルメがそろっています。
台北と台南では味付けの特徴も異なるので、台南の味も試してみたいという方は、ぜひここで台南グルメを堪能してください。

府城台南美食 住所:台北市大安區永康街8之1號(📍GoogleMap) 電話:02-2351-9785 営業時間:11:00~9:30 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩3分 👉公式facebookはこちら
永康街周辺グルメ|天津蔥抓餅
コスパ抜群のB級グルメのお店として地元の人にも愛されているのが「天津蔥抓餅」です。蔥抓餅(ツォンジュアビン)とは、ネギが入った小麦粉の生地を多めの油を使ってこんがり焼いた、おやつのような軽食です。
プレーンは生地を焼いてタレを付けただけのものですが、たまごやハム、チーズ、コーンなど具材入りを選ぶこともできます。筆者はハムたまごや、たまごチーズが好みです。
並んでいることも多いですが、回転は早めなので、気になる方はぜひ食べてみてください。

天津蔥抓餅 住所:台北市大安區永康街6巷1號(📍GoogleMap) 電話:02-2321-3768 営業時間:8:00~22:00 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩3分
永康街周辺グルメ|白水豆花
「白水豆花」は、台湾東部の温泉地宜蘭、礁渓温泉発祥の人気豆花店です。
豆花とはお豆腐プリンのようなスイーツで、豆花自体に甘みはないので、甘いシロップやトッピングと一緒に食べるのが定番です。
「白水豆花」の豆花は、昔ながらのにがりを使った製法で作られており、ミネラルたっぷり。体にもいいヘルシースイーツです。
永康街に来たら、ぜひ足を運んでほしいお店です。

白水豆花 住所:台北市大安區永康街34號(📍GoogleMap) 営業時間:13:00~21:30 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩7分 👉公式facebookはこちら
永康街周辺グルメ|悄悄好食司康
台北のおいしいスコーンといえばここ!と、密かに人気を集めているのが「悄悄好食司康」です。
タロイモ味など、台湾らしいスコーンが食べられるのも旅行者にとっては魅力的なポイントです。
賑やかな永康街の路地裏で静かにティータイムを過ごせるとっておきのお店。旅の合間の小休止に、ぜひ訪れてみてください。

悄悄好食司康 住所:台北市大安區永康街31巷14-4號(📍GoogleMap) 電話:02-2356-7206 営業時間:9:30~20:30 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩5分 👉公式facebookはこちら
永康街周辺グルメ|誠記越南麵食館
台湾旅行中、毎食台湾料理を食べていたら少し飽きちゃいますよね。そんな時はベトナム料理なんていかがでしょうか?台湾では近年、ベトナム料理も人気があるんです。
「誠記越南麵食館」のオーナーはベトナム華僑で、本場のベトナムの味が楽しめます。
看板メニューのフォーは、オリジナルの澄んだスープ以外にも、カレー味やシーフードなど、ラインナップが豊富です。
台湾料理に飽きてきたら、趣向を変えて台湾のベトナム料理を試してみてはいかがでしょうか?

誠記越南麵食館 住所:地址:台北市永康街6巷1號(📍GoogleMap) 電話:02-2321-1579 営業時間:11:00~16:00、17:00~21:00 休業日:無休 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩3分 👉ホームページはこちら
永康街周辺グルメ|塔郭藏品咖啡館
台北では日本食やベトナム料理、韓国料理など世界各国の料理が食べられますが、その中でもチベット料理は珍しいのではないでしょうか。「塔郭藏品咖啡館」は、台北でも珍しいチベット料理の専門店です。
店内のインテリアも、レストランで使う食材もすべてチベットから取り寄せたものを使っている本格派。
日本でも口にする機会はめったにないチベット料理。台湾料理に飽きたらチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

塔郭藏品咖啡館 住所:台北市大安區金華街199巷3弄4號(📍GoogleMap) 電話:02-2321-8961 営業時間:11:30~21:00 休業日:火曜日 アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩6分 👉公式facebookはこちら
台湾グルメも、世界のグルメも食べつくし!
人気観光地、永康街には台湾人が注目するグルメがたくさん集まっています。
カフェやスイーツはもちろん、台湾グルメの老舗も、めったに出会えない世界のグルメも、ここに来れば様々な味に出会えます。
台湾に来たら、永康街グルメを堪能してみてください。
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
フィードバックをいただき、ありがとうございます