【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶ台北のおすすめレストラン20選!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

台湾旅行で食べたい台湾グルメはこれ!台湾といえば。おいしいグルメのイメージが強いのではないでしょうか。

台湾旅行に行くと、胃袋がいくつも欲しくなるほどおいしいものが次々に現れます。

小籠包牛肉麺カフェスイーツ中国料理に至るまで、台北にはたくさんの有名店がひしめいています。

この記事では、台湾旅行で食べておきたい台湾グルメをジャンル別に紹介します。

台湾在樹スタッフが各ジャンルの人気店を紹介しているので、レストラン選びに迷ったときは、ぜひ参考にしていてください。

あわせて読みたい
👉【小籠包】台北で絶品小籠包が食べられる人気店を紹介!
👉【台湾スイーツ】台北で絶対食べたい台湾スイーツはこれ!

おすすめ台湾グルメ|火鍋

台湾グルメといえば火鍋を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

台湾には日本人がイメージする辛いものだけでなく、しゃぶしゃぶのような辛くない鍋もあり、それらすべてを「火鍋」と呼びます。

台湾人の熱愛グルメ、火鍋。台湾に来たらぜひ食べに行ってみてください。

火鍋レストラン|馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋

馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋は、食べ放題の火鍋レストランです。

火鍋の具材はもちろん、飲み物やデザートまで含まれた食べ放題で、飲み物には台湾ビールやワインも含まれます。

店名に麻辣とあるとおり、ここでは辛い火鍋が味わえます。もちろん、2つに仕切られたお鍋で辛いスープと辛くないスープの2種類を選ぶことができるので辛いのが苦手でも大丈夫です。

食べ放題のデザートにはハーゲンダッツのアイスクリームが含まれているのも台湾あるある。火鍋後のアイスは台湾人にとって定番なのだとか。

台湾グルメの定番火鍋を、食べ放題でおなかいっぱい味わってください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(南京店)
住所:台北市松山區南京東路三段285號2F(📍GoogleMap)
電話:02-8712-6337
営業時間:11:30~深夜2:00
休業日:無休(店舗によって旧正月前の大晦日が休み)
アクセス:MRT「南京復興」駅6番出口から徒歩2分
👉ホームページはこちら

おすすめ台湾グルメ|夜市

台湾グルメを堪能したいなら夜市グルメは外せません。

食べ歩きを楽しめる夜市は台湾旅行に来たなら必ず訪れるべきスポットといっても過言ではないでしょう。

台湾に来たら、定番の夜市をで食べ歩きを楽しんでください。

おすすめ夜市|士林夜市

台北で夜市といえば台北で最大規模を誇る士林夜市が有名です。

B級グルメやファッション雑貨、ゲームの屋台まで、何でも揃っているのが士林夜市の魅力です。

MRT「劍潭」駅を降りてすぐというアクセスのよさもうれしいポイント◎

初めての台湾旅行で夜市を思う存分楽しみたいなら、まずは士林夜市に行くのがおすすめです。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

士林夜市
住所:台北市士林區基河路101號(📍GoogleMap)
アクセス:MRT「剣潭」駅から徒歩約5分
営業時間:16:00~24:00(毎日)
関連記事
【士林夜市】台北最大の夜市!士林夜市のB級グルメ5選
【台北夜市】台北のおすすめ夜市を紹介!

おすすめ台湾グルメ|小籠包

台湾に来たなら絶対に味わいたい台湾グルメの1つが小籠包です。

鼎泰豊が有名ですが、台湾にはそれ以外にもたくさん、おいしい小籠包や餃子、点心が食べられるお店があります。

どのお店も個性があっておいしいので、小籠包の食べ歩きをするのもおすすめです。

小籠包レストラン|金品茶楼

金品茶樓は、1978年創業の金品茗茶というお茶屋さんが立ち上げたレストランです。お茶に合わせたあっさりとした味付けが特徴です。

日本人観光客にも人気があるお店なので日本語メニューもあり、日本語対応ができるスタッフもいます。

初めての台湾旅行におすすめしたい小籠包や中華料理など、豊富な台湾グルメが楽しめるレストランです。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

金品茶楼
住所:台北市中山區長春路16號(📍GoogleMap)
電話:02-2511-7506
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
休業日:無休
アクセス:MRT「中山」駅4番出口から徒歩8分
👉公式facebookはこちら
関連記事
【小籠包】台北でおいしい小籠包が食べられるお店を紹介!

おすすめ台湾グルメ|台湾料理

ひと口に台湾料理といっても種類が多く、なかなか「メインはこれ」と言いにくいのが台湾料理の奥深いところ。

お店や地域によっても様々なので、自分好みのお店を見つけるのも一苦労ですが、それだけにおいしい台湾料理に出会ったら嬉しさ倍増です・

伝統的なお店から、現代風のモダンなお店までいろいろなスタイルのお店があるので、様々な味を楽しんでみてください。

台湾料理レストラン|山海楼

山海楼(山海樓)は、1930年代の酒樓と呼ばれる台湾式の料亭で出されていたような正統派の台湾料理が食べられるレストランです。

屋台グルメと違い少々高い値段設定ですが、台北の美食家からもここでしか味わえない味を楽しめると一目置かれる存在なのだとか。

1930年代の酒樓を再現した趣のある店内で、ここでしか食べられない正統派台湾グルメを堪能してみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

山海楼(山海樓)
住所:台北市中正區仁愛路二段94號(📍GoogleMap)
電話:02-2351-3345
営業時間:12:00~14:30、17:30~22:00
休業日:無休
アクセス:MRT「忠孝新生」駅6番出口から徒歩7分
👉ホームページはこちら

おすすめ台湾グルメ|高級中華料理

中華料理の中でも一度は味わってみたいのがフカヒレやアワビなどの食材を使った高級中華。

実は台北には、比較的リーズナブルに高級中華が食べられるレストランがいくつかあります。

台湾に来たら屋台の台湾グルメも食べたいですが、せっかくなら高級中華も食べてみてはいかがでしょうか?

高級中華レストラン|龍鮑翅魚翅餐庁

龍鮑翅魚翅餐庁(龍鮑翅魚翅餐廳)は、フカヒレ、アワビ、ロブスターの専門店です。

創業22年の名店でガイドブックにも度々紹介されています。このお店の一番の魅力は高級食材が他店に比べてリーズナブルに食べられること。

店構えは程よく庶民的で気取らない感じも安心感がありうれしいポイントです。

フカヒレ、アワビ、ロブスターの3点セットが入ったセットが様々な価格帯で用意されているので、予算に合わせておいしい高級中華を味わってみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

龍鮑翅魚翅餐庁(龍鮑翅魚翅餐廳)
住所:台北市中山區民生東路二段140號(📍GoogleMap)
電話:02-2100-2187
営業時間:11:00〜14:00
     17:00~21:00(営業時間外も席をご用意できます。どうぞ予約電話ください。)
休業日:無休
アクセス:MRT「行天宮」1番出口から徒歩2分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|牛肉麺

定番台湾グルメといえば牛肉麺も欠かせません。

台湾人のソウルフードとも言える牛肉麺は、牛肉と牛骨を煮込んだスープで食べる麺料理です。

牛肉麺には大きく分けて2種類、紅焼(ホンシャオ)と呼ばれる醬油ベースに漢方や八角、豆板醤などを加えた濃いめの味で赤色のスープのものと、清燉(チンドゥン)と呼ばれる透きとおったスープのあっさり味のものがあります。

好みにもよりますが、初めてなら清燉がさっぱりと食べられて日本人にもおすすめです。

牛肉麺レストラン|永康牛肉麺館

永康牛肉麺館(永康牛肉麵館)は、50年以上変わらずに地元で愛されているお店です。

紅焼、清燉のどちらのメニューもあり、麺の太さもお好みで選べます。

人気店なので並んでいることも多いですが、初めての台湾旅行で牛肉麺デビューを飾るにはピッタリのお店です。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

永康牛肉麺館(永康牛肉麵館)
住所:台北市大安區金山南路二段31巷17號(📍GoogleMap)
電話:02-2351-1051
営業時間:11:00~20:50
休業日:不定休
アクセス:MRT「東門」駅3番出口から徒歩2分
👉お店の情報はこちら

おすすめ台湾グルメ|小吃

台湾グルメで小吃といえば、ルーロー飯や餃子、饅頭などの包子(パオズ)、粽(ちまき)など手軽に食べられる軽食や屋台料理のことを指します。

幅広い料理をさす言葉なので一言でこれと言うのは難しいのですが、台湾グルメには数々のおいしい小吃があることだけは間違いありません。

夜市の屋台やローカルレストランなど、いろいろなお店を巡って自分のお気に入り小吃を見つけてみてください。

小吃店|天天利美食坊

人気観光地、西門町にある天天利美食坊は、様々な台湾小吃が楽しめるお店です。

鶏蛋蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ)や蘿蔔糕(大根モチ)などおなじみの小吃が揃うこのお店のおすすめは、魯肉飯(ルーローハン)+半熟目玉焼きトッピングです。

お肉だけの魯肉飯ももちろんおいしいですが、半熟卵と合わさったときの味はまさに絶品。

西門町に行ったら、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

天天利美食坊
住所:台北市萬華區漢中街32巷1號(📍GoogleMap)
電話:02-2375-6299
営業時間:11:30~22:30
休業日:月曜日
アクセス:MRT「西門」駅6番出口から徒歩4分

おすすめ台湾グルメ|茶芸館

台湾に来たら体験してみたいのが本場の中国茶です。

台湾には台湾茶や中国茶を扱う茶芸館がたくさんあります。

本格的な中国茶器を使うお茶屋さんからカジュアルなお店まで様々あるので好みに合わせて台湾のおいしいお茶を味わってみてください。

居心地がよくてついつい長居してしまうので、スケジュールは余裕をもって組ことをおすすめします。

茶芸館|青田茶館

台湾師範大学のすぐ近くにある青田茶館は、日本家屋をリノベーションしたお茶屋さんです。ここでは本格的な中国茶の作法でお茶をいただくことができます。

本格的といってもお店の人が丁寧に入れ方を教えてくれるので、気軽に訪れて大丈夫です。

静かで落ち着いた空間でお茶をいただいていると何時間でもいたくなるので、ぜひ時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

青田茶館
住所:台北市大安區青田街8巷12號(📍GoogleMap)
電話:02-2396-3100
営業時間:10:00~18:00
休業日:月曜日
アクセス:MRT「東門」駅5番出口から徒歩11分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|朝食

隠れた台湾グルメといえば台湾の朝ごはんです。

台湾では朝早くから朝ごはん屋さんが営業していて、朝ごはん屋さんでご飯を買ってから出勤する人も珍しくありません。

朝ごはんのラインナップも台湾ならではのものばかりで、豆漿(豆乳)、蛋餅、肉まん、台湾風おにぎりなど多岐にわたります。

個人的には日本語で説明するのが一番難しいのが台湾の朝ご飯だなと感じているので、まずは食べてみてください。見た目以上のおいしさに驚くと思います。

朝食店|世界豆漿大王

日本人に人気のホテルも多い中山エリアにある世界豆漿大王は、地元の人に愛される朝ごはん屋さんです。

朝ごはん屋さんに行くと写真付きメニューがないことが多いのですが、こちらのお店は日本語版の写真付きメニューもあるので安心です。

とはいえ、写真を見ただけでは味の想像がつきにくいのも事実。個人的には「鹹豆漿」や「蛋餅」は日本人が好きな味だと思うのでぜひ食べてみてほしいです。

活気ある朝ごはん屋さんでの朝食、ぜひチャレンジしてみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

世界豆漿大王
住所:台北市中山區林森北路310巷27號(📍GoogleMap)
電話:02-2567-3115
営業時間:6:00~11:30
休業日:月曜日
アクセス:MRT「雙連」駅1番出口から徒歩9分

おすすめ台湾グルメ|カフェ

台湾グルメのイメージではないかもしれませんが、台湾にはおしゃれなカフェもたくさなります。

古い建物をリノベーションしたカフェがたくさんあったり、カフェメニューの中に台湾らしさが隠れていたり、カフェといっても台湾らしさを随所に感じることができます。

最近では台湾産のコーヒーを楽しめるお店もありバラエティー豊かです。

旅行の合間に台湾カフェでまったり時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?

カフェ|森高砂咖啡

森高砂咖啡は、台北で展開しているカフェチェーンです。

ここでは、おしゃれで落ち着いた店内で台湾産のコーヒーを味わうことができます。

現在台湾にあるコーヒーの木は元々日本統治時代に日本人が植えたものだそうです。また、店名の「高砂」は台湾の原住民「高砂族」から取ったもので、今でもコーヒーの栽培には原住民の方々の力が欠かせないのだとか。

ぜひ台湾で、本場の台湾コーヒーを味わってみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

森高砂咖啡(大稻埕総店)
住所:台北市大同區延平北路二段1號(📍GoogleMap)
電話:02-2555-8680
営業時間:12:00~20:00
休業日:無休
アクセス:MRT「北門」駅2番出口から徒歩10分
👉ホームページはこちら

おすすめ台湾グルメ|台湾スイーツ

台湾のスイーツといえばマンゴーカキ氷が有名ですが、台湾のスイーツはそれだけではありません。

お豆腐に似た豆花や、真っ黒な見た目の仙草ゼリーなど、おいしいスイーツがたくさんあります。

台湾に来たらおいしくて体に優しい、ヘルシーな台湾スイーツをぜひ試してみてください。

台湾スイーツ店|榕美樹館

台湾スイーツでぜひ食べてみてほしいのが豆花です。

豆花とは大豆を原料に作られるお豆腐プリンのようなスイーツです。

豆花自体に甘みはなく、甘いシロップや甘く煮た小豆などのトッピングと一緒に食べるのが一般的です。

榕美樹館では無添加にこだわった手作りの豆花がいただけます。

トッピングも全て手作りで、中でも大きなサツマイモ団子とタロイモ団子はぜひ食べてほしいトッピングです。

優しい甘さの豆花で旅の疲れも吹き飛びます。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

榕美樹館
住所:台北市中山區民生西路66巷21號一樓(📍GoogleMap)
電話:02-2523-3459
営業時間:12:00~21:00
休業日:無休(旧正月の休みはInstagramやfacebookで告知)
アクセス:MRT「雙連」駅1番出口から徒歩1分
👉公式facebookはこちら
関連記事
【台湾かき氷】台北でマンゴーかき氷を食べるならここ!
【台湾スイーツ】絶対食べたい台湾スイーツはこれ!

おすすめ台湾グルメ|猫カフェ

台湾には猫カフェが意外と多くあり、猫が好きな台湾人もたくさんいます。

台湾の猫カフェは“普通のカフェに猫が数匹いる”ような雰囲気のところが多く、お客さんも猫がいるカフェで普通に勉強したり、おしゃべりをしたり、それぞれの時間を過ごしています。

猫と一緒にまったりとした時間を楽しめる台湾の猫カフェ。猫好きの方はぜひ行ってみてください。

猫カフェ|極簡

台湾師範大学のすぐ近くにある極簡は、一見すると普通のカフェで猫カフェらしくないのですが、中に入ると猫たちの姿が見えます。

お店の注意事項に「猫を無理やり抱っこして席に連れて行かない」「写真撮影は自由ですがフラッシュは禁止」「通路に立ち止まらない」とあるように、猫たちが気ままに過ごせることが最優先。

それでも近くに寄ってきてくれる猫をなでたりはできるので、人も猫もまったり過ごせる居心地のいい空間になっています。

気になる方はぜひ訪ねてみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

極簡
住所:台北市大安區泰順街2巷42號(📍GoogleMap)
電話:02-2362-9734
営業時間:12:00~21:00
休業日:月曜日
アクセス:MRT「古停」駅4番出口から11分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|客家料理

台湾で客家(ハッカ)という言葉を聞いたことはありますか?

台湾では北部の桃園、新竹、苗栗、南部の高雄、屏東などを中心に中国大陸の福建省や広東省などから移り住んだ独自の言語や文化を持つ客家人がいます。

台湾にはそんな客家人の伝統料理が食べられる客家料理のお店もたくさんあります。

これも台湾ならではの台湾グルメ。日本人にとって食べやすいものも多いので、ぜひ食べてみてください。

客家料理レストラン|晉江茶堂

MRT「古停」駅から徒歩3分ほどの場所にある北埔擂茶 晉江茶堂は、地元の方に愛される客家料理のお店です。

日本統治時代の日本家屋を利用した店内を飾る客家花布がとってもかわいい居心地のいい空間です。

こちらでは客家伝統のお茶、客家擂茶(ハッカレイチャ)や檳榔(ビンロウ)の花を使った炒め物、炒檳榔花 など様々な客家料理をいただけます。

あまり目にすることのない客家料理。台湾に来たからこそ味わえる料理を、ぜひ試してみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

晉江茶堂
住所:台北市中正區晉江街1號(📍GoogleMap)
電話:02-8369-1785
営業時間:11:00~14:30、16:30~21:00
休業日:不定休
アクセス:MRT「古停」駅9番出口から徒歩4分

おすすめ台湾グルメ|創作料理

台湾に来たら伝統的な台湾グルメも食べたいけど、おしゃれにアレンジされた現代風レストランも気になりませんか?

色々な食文化が入り混じる台北には日本やヨーロッパなど様々な料理に影響を受けた創作料理を出すお店がたくさんあります。

新たなジャンルの料理を食べて、新しい台湾を感じてみてください。

創作料理レストラン|楽埔町

楽埔町(樂埔町 Leputing)は、台湾の食材を使った創作フレンチを味わえるお店です。

日本統治時代に公務員宿舎として建てられた建物のひとつをリノベーションしたレストランで、歴史を感じる建物と現代風のお料理がいい感じにマッチしています。

見た目にも楽しい台湾の創作フレンチ。席数が少なめなのでホテルのフロントなどで予約してもらってから行ってみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

楽埔町(樂埔町 Leputing)
住所:台北市大安區杭州南路二段67號(📍GoogleMap)
電話:02-2395-1689
営業時間:11:30~14:30、18:00~22:00
休業日:無休
アクセス:MRT「古停」駅6番出口から徒歩4分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|エスニック料理

台湾には台湾料理だけでなく、アジア各国のおいしいものが食べられるレストランも多くあります。

台湾グルメの食べ歩き中に違う味が恋しくなったら、台湾のエスニック料理を食べに行ってみるのもおすすめです。

タイやベトナム、インド料理など、各国の本格的な料理が食べられるお店に、行ってみてください。

エスニック料理レストラン|慶城海南鶏飯

メニューは海南雞飯(海南チキンライス)のみのこちらのお店は、食事時には行列ができる人気店です。

人気の秘密はタイで5年間修業したオーナー自慢の海南チキンライス。

混雑するお店なので地元の方と相席になることも多いですが、地元で愛されるチキンライス、ぜひ食べてみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

慶城海南鶏飯(慶城海南雞飯)
住所:台北市松山區慶城街16巷8號(📍GoogleMap)
電話:02-8712-1200
営業時間:11:00~15:00、16:00~20:30
休業日:土・日曜日
アクセス:MRT「南京復興」駅7番出口から徒歩2分

おすすめ台湾グルメ|バー

夜遅くまで夜市が営業しているなど、台湾は夜の時間も充実しています。

夜市のあと、もう少し台湾を堪能したいなら、最後の締めは居酒屋やバーで一杯なんてどうですか?

台湾のお酒の場の雰囲気は、日本とはまた違って新鮮に感じるはずです。

楽しく飲んで旅の思い出をまたひとつ増やしてみるのはいかがでしょうか?

バー|B Line by A Train

華山1914文創園区の近くにあるB Line by A Trainは、うっかりすると通りすぎてしまいそうなほど隠れている隠れ家バーです。

カクテルはマンゴーを使ったものや烏龍茶を使ったものなど、台湾を感じるものも多数。

観光客からも大人気のお店なので、ホテルのフロントなどで予約をお願いすることをおすすめします。台湾旅行の夜を最後の最後まで満喫してください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

B Line by A Train
住所:台北市中正區忠孝東路二段104號2樓(📍GoogleMap)
電話:02-2356-0010
営業時間:18:30~翌1:30(金、土曜日は翌2:30まで営業)
 休業日:無休(旧正月は要確認)
アクセス:MRT「忠孝新生」駅2番出口から徒歩2分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|上海料理

台湾グルメといえば鼎泰豊の小籠包ですが、実は小籠包は元々は上海料理なんです。

台湾には上海料理がおいしいお店も実はたくさんあります。

本場上海にも負けない、絶品上海料理が食べられるので、小籠包が好きなら、一度上海料理を食べてみるのもありかもしれません。

上海料理レストラン|上海故事

落ち着いた雰囲気の中華レストラン上海故事では、あっさりした味の上海料理が味わえます。

中華料理というと少々こってりした味をイメージしますが、こちらのお店はあっさりとした味付けで、日本人の口にもよく合います。

オールド上海を思わせるモダンな空間でおいしい上海料理を堪能してください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

上海故事
住所:台北市中山區松江路101號 國際商業大樓内(📍GoogleMap)
電話:02-2503-3688
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
休業日:日曜日
アクセス:MRT「松江南京」駅4番出口徒歩1分
👉公式facebookはこちら

おすすめ台湾グルメ|四川料理

台湾には上海料理だけでなく、中国各地の料理が食べられるレストランがたくさんあります。四川料理もそのひとつです。

本場に負けない四川料理レストランもたくさんあるので、洗い物が好きなら、ぜひ行ってみてください。

四川料理レストラン|樺慶川菜餐庁

MRT「中山」駅の近くにある樺慶川菜餐庁(樺慶川菜餐廳)は、日本人からも人気のある四川料理レストランです。

オーナーは四川省出身のシェフに従事して修業をしていた本格派。

さらに大阪の「辻調理師専門学校」で3年間中華料理の主任教授を務めた経験の持ち主でもあります。

日本人にも愛される本場の四川料理を、台湾でぜひ味わってみてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

樺慶川菜餐庁(樺慶川菜餐廳)
住所:台北市中山區南京西路12巷5號(📍GoogleMap)
電話:02-2561-6549
営業時間:11:30~14:30、17:00~21:30
休業日:火曜日
アクセス:MRT「中山」駅2番出口から徒歩2分
👉ホームページはこちら

おすすめ台湾グルメ|広東料理

台湾には中国大陸の広東省や香港に代表される飲茶や、広東料理のお店もたくさんあります。

日本でもシュウマイや餃子など飲茶のメニューが食べられる場所はありますが、本格的な飲茶、広東料理を探そうと思うと案外難しいのではないでしょうか。

台湾では飲茶・広東料理が食べられるレストランがたくさんあり、どこもおいしいです。

日本人も好きな味が多いので、台湾で飲茶、ぜひ食べてみてください。

広東料理レストラン|点点心

点点心(點點心)は、2023年に大阪にも進出した香港発の飲茶レストランです。

実は台湾では2015年にすでに出店しており、今でも大人気のお店です。

こちらの売りは見た目もユニークで、味も本格的なおいしい飲茶の数々。

日本にもあるなら…と敬遠せずに、せっかくなら台湾のお店と日本のお店を食べ比べてみるのも面白いかもしれません。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

点点心(點點心)
住所:台北市信義區忠孝東路五段68號 微風信義B1(📍GoogleMap)
電話:02-2345-0509
営業時間:月~水曜日、日曜日 11:00~21:30
     木~土曜日 11:00~22:00
休業日:無休
アクセス:MRT「市政府」駅3番出口直結 微風信義内
👉ホームページはこちら

おすすめ台湾グルメ|北京料理

中華料理で忘れてはいけないのは北京ダックなどの北京料理です。

台湾でもおいしい北京ダックを食べられるお店がたくさんあります。

日本にいるとあまり食べる機会の多くない北京料理ですが、台湾でならおいしい北京ダックのお店がたくさん見つかります。

日本ではあまり食べる機会がな本格北京ダック、ぜひ食べてみてください。

北京料理レストラン|天厨菜館

天厨菜館は、1971年創業の老舗北京料理レストランです。

ここに来たら絶対に食べたいのは北京ダックです。

提供される料理は中国大陸北部の料理ですが、使う食材は基本的に台湾産。

台湾の食材を使ったおいしい北京料理を、おなかいっぱい食べてください。

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

【台湾グルメ】台湾在住スタッフが選ぶおすすめレストラン20選!台湾旅行で絶対食べたいグルメはこれ!

天厨菜館
住所:台北市中山區南京西路1號3樓(📍GoogleMap)
電話:02-2563-2171
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
休業日:月曜日
アクセス:MRT「中山」駅3番出口から徒歩1分
👉公式facebookはこちら

よくある質問(FAQ)

Q:人気店は予約したほうがいいですか?

A:はい。特に人気の火鍋店や高級中華、創作料理店などは予約しておくと安心です。ローカル食堂や夜市の屋台は予約不要ですが、混雑時は待つこともあります。

Q:日本語メニューがあるお店は多いですか?

A:観光地や日本人に人気のレストランでは日本語メニューが用意されていることも多いです。特に小籠包の店や高級レストランではスタッフが日本語を話せる場合もあります。

Q:アレルギーやベジタリアン対応はしてもらえますか?

A:一部のレストランでは対応可能ですが、まだ一般的とはいえません。必要な場合は中国語または英語でアレルギー内容を記したカードを用意しておくと安心です。

Q:台湾でのチップ文化はどうなっていますか?

A:基本的にチップの習慣はありません。ただし、高級レストランなどではサービス料(10%程度)が自動的に加算される場合があります。


種類が豊富な台湾グルメを食べに行こう!

中国大陸から移住してきた人々の歴史や原住民文化、日本統治時代の食文化の影響など、多彩な文化の影響を受けた台湾グルメは一言では語りつくせないほどバラエティー豊かです。

台湾に来ると胃袋がいくつあっても足りないのでは?と思うほどおいしいものにあふれています。

台湾旅行に来たら台湾でしか食べられないおいしい台湾グルメを心ゆくまで堪能してくださいね!

※写真提供:台北ナビ
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
0 / 5 へいきんち %s

フィードバックをいただき、ありがとうございます