【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選

台北市の隣、新北市にある板橋区は、ミシュランガイドのビブグルマンに掲載されるレストランがあったり、林家花園という観光スポットがあるなど、見逃せないエリアです。

台北市内からMRTで行けるアクセスのよさも魅力です。

また、MRTだけでなく、台鉄や高鐵も乗り入れている利便性のよさから、台北市のベッドタウン的な位置でもあります。

「板橋」と書くと、日本人的には「いたばし」と読みたくなりますが、中国語では「バンチャオ」と発音します。

この記事では、台湾のお出かけ情報サイト「好好玩(ハオハオワン)」編集が選ぶ、地元っ子おすすめの板橋駅周辺グルメを紹介します。

次の台湾旅行では、板橋エリアまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
👉【林家花園】100年以上の歴史が残る清朝時代の庭園!
👉【新北市グルメ】台北の隣、新北市で食べ歩き!

板橋駅周辺グルメ|小吃

油庫口麵線

油庫口麵線(油庫口麺線)は、板橋エリアに住む人の多くがおすすめする麺線&香腸(台湾式ソーセージ)のお店です。

1986年から続く老舗の看板メニューは牡蠣がたっぷり入った麺線です。

さらに、常連客が必ず注文するのが香腸と泡菜(台湾式キムチ)の組み合わせ。

板橋エリアに来たら、地元で愛される定番グルメを食べてみてはいかがでしょうか?

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@nini_foodaworld
油庫口麵線(油庫口麺線)
住所:新北市板橋區文化路一段188巷44號(📍GoogleMap)
電話:02-2257-6445
営業時間:9:30~19:00
休業日:無休
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩13分
👉ホームページはこちら

環南米苔目

環南米苔目は、米苔目(ミータイム―)という台湾グルメが食べられるお店です。

お米でできた短いうどんのような麺をスープに入れてスプーンで食べる台湾料理で、あっさりと食べられます。

そのほか、小皿料理なども台湾のローカル店らしさ満載で、一歩店内に足を踏み入れれば台湾のローカル感を全身で感じることができるようなお店です。

ローカルグルメにチャレンジしたい方には特におすすめの板橋グルメです。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@lyt_33836
環南米苔目
住所:新北市板橋區國光路189之3號1樓(📍GoogleMap)
電話:0932-052-521
営業時間:11:30~20:00
休業日:月、木曜日
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩9分
👉ホームページはこちら

吾時・食 牛肉麵

吾時・食 牛肉麵(吾時·食 牛肉麺)は、おしゃれな空間で台湾グルメの牛肉麺が味わえるお店です。

看板メニューは辛口の五椒麻辣牛三寶麵で、コクのあるスープとピリ辛な味付けのバランスが絶妙な一品。

牛肉麺以外にもプリンや豆花などのデザートもそろっているので、辛いものを食べた後には甘いもので口直しもできる、ちょっと珍しいお店です。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@yian3737
吾時・食 牛肉麵(吾時・食 牛肉麺)
住所:新北市板橋區公館街58號(📍GoogleMap)
電話:02-2967-1820
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
休業日:日曜日
アクセス:MRT「板橋」駅2番出口から徒歩5分
👉公式facebookはこちら

板橋駅周辺グルメ|スイーツ

鴉片粉圓

鴉片粉圓は、板橋っ子に大人気のタピオカスイーツ店だそう。

「鴉片」はアヘンという意味で、一度食べたら病みつきになる粉圓(タピオカ)という意味でこの名前になったのだとか。

冷たいかき氷にもちもちのタピオカをトッピングして食べるシンプルなデザートですが、店名のとおり病みつきになる人が続出なのだとか。

板橋以外にも台北市内に支店が数店舗あるので、日本ではあまり目にすることのない珍しい台湾スイーツを、ぜひ食べてみてください。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@xuan_wuuu
鴉片粉圓 創始店
住所:新北市板橋區介壽街35號(📍GoogleMap)
電話:02-2259-7764
営業時間:11:00~21:30
休業日:月曜日
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩15分

板橋駅周辺グルメ|カフェ

澎派 Ponpie

澎派 Ponpieは、焼き菓子を愛する店主が開いたお店です。

店名の「澎派」は台湾語(台語)で「豊盛」を意味する言葉で、その名のとおりボリュームたっぷりのタルトやパイがこのお店の名物です。

手作りにこだわったスイーツは地元で採れたフルーツを使うなど、こだわりが詰まっています。

板橋エリアでの休憩に、ぜひ訪れたいスイーツ店です。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@yu_fei_foodie
澎派 Ponpie
住所:新北市板橋區民權路202巷4弄1號(📍GoogleMap)
電話:02-2272-2224
営業時間:12:00~19:30
休業日:無休
アクセス:MRT「板橋」駅2番出口から徒歩5分
👉ホームページはこちら

點點甜甜 Ten Ten Den Den

點點甜甜は、板橋エリアで人気のカフェです。

思わず写真を撮りたくなるおしゃれな店内は、大きな窓から差し込む光が気持ちのいい落ち着いた空間になっています。

人気メニューは、抹茶のシフォンケーキやレモンタルト。甘さ控えめで食べやすいので、食べすぎには要注意です。

人気のおしゃれカフェへ、ぜひ足を運んでみてください。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@woo_ling
點點甜甜 Ten Ten Den Den
住所:新北市板橋區光正街45巷2弄2號(📍GoogleMap)
電話:02-2960-2487
営業時間:12:30~20:00
休業日:水曜日
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩6分
👉ホームページはこちら

板橋駅周辺グルメ|火鍋

蒸天下蒸氣火鍋

海鮮が好きならぜひ食べてほしい台湾の火鍋が、蒸天下蒸氣火鍋の海鮮蒸し鍋です。

エビ、貝類、イカにくわえ、予約をすればカニも食べられる豪華な火鍋。しかも蒸しているからヘルシーなのも、ついつい食べ過ぎてしまう旅行中には嬉しいポイントです。

締めは、海鮮の出汁たっぷりの雑炊が食べられて、魚介の旨みを余すことなく堪能できます。

台湾の数ある火鍋の中から、蒸し鍋をチョイスしてみるのはいかがでしょうか?

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@hahawa529
蒸天下蒸氣火鍋
住所:新北市板橋區漢生東路193巷9號1F跟B1(📍GoogleMap)
電話:02-8951-9538
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
休業日:無休
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩15分
👉公式facebookはこちら

東華川府重慶老火鍋

東華川府重慶老火鍋は、板橋エリアで絶対に訪れたい火鍋店です。

重慶出身の職人による秘伝スープと特製ダレは煮込むほどに香り高くなり、極上の火鍋を味わうことができます。

鍋の形も特徴的で、一般的な2色に分かれた鍋以外に、格子状に9個に分かれた珍しい鍋が楽しめます。

寒い時期には東華川府重慶老火鍋の火鍋がおすすめです。

【板橋駅周辺グルメ】台北からMRTで1本!板橋エリアのローカルグルメ8選
出典:@foodie_blueangel
東華川府重慶老火鍋
住所:新北市板橋區縣民大道二段112號(📍GoogleMap)
電話:02-2962-5001
営業時間:17:00~翌1:00
休業日:無休
アクセス:MRT「板橋」駅3番出口から徒歩9分
👉公式facebookはこちら

板橋エリアの美食を求めて出かけよう!

ローカルに人気の板橋駅周辺グルメ。ガイドブックなどにはあまりのらないエリアですが、実はおいしいものがたくさんある隠れた注目エリアです。

台湾に初めて来る方はもちろん、何度も来ているリピータの方でも満足できるグルメが盛りだくさんです。

次の台湾旅行は、板橋エリアまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

※本記事は台湾のお出かけ情報サイト「好好玩(中国語)」の掲載情報をもとに、日本語読者向けに翻訳・再編集しています。
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
0 / 5 へいきんち %s

フィードバックをいただき、ありがとうございます