【桃園観光】桃園空港だけじゃない!桃園の魅力がつまった観光スポット7選

台湾の桃園といえば、真っ先に思い浮かぶのが桃園国際空港でしょう。

台湾を訪れたら必ずと言っていいほど通る桃園ですが、多くの場合、空港から台北市内へ直行してしまうので、桃園観光したことがある人は少ないかもしれません。

桃園には、日本の八景島が手掛ける水族館、Xparkやミニチュアワールドが楽しい小人国主題楽園など、素通りしてしまうにはもったいない魅力がたくさんあります。この記事では桃園の魅力をたっぷりご紹介します。

旅行の初日や最終日、桃園を巡ってみてはいかがでしょうか?

桃園の観光スポット|Xpark

Xparkは、日本の横浜八景島シーパラダイスを運営する株式会社横浜八景島が、台湾で初めて手掛けた水族館です。

館内では水、陸合わせて300種、3万以上の生物たちが暮らしています。

クラゲたちが優雅に泳ぐ「クラゲ万華鏡」や、屋外のアニマルショーなど楽しいみどころも満載です。

館内で流れているBGMは日本を代表する作曲家、久石譲さんの書き下ろしなので、ぜひそちらにも耳を傾けてみてください。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@nthuyaya
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@insta_grammer_v
Xpark
住所:桃園市中壢區春德路105號(📍GoogleMap)
電話:03-287-5000
営業時間:10:00~18:00(土曜日は20:00まで営業)
休業日:無休
アクセス:空港MRT「A18高鐵桃園」駅から徒歩9分(アウトレットの中を通り抜けできます)
👉ホームページはこちら

桃園の観光スポット|埔心牧場

埔心牧場は台湾北部で最初に設立された牧場です。

牛はもちろん、アルパカやカピバラ、ウサギなど様々な動物たちと触れ合えるのもこの牧場の魅力です。

キャンプやバーベキューを楽しめるエリアもあり、屋外で1日楽しめる癒しの牧場です。

台北から電車とバスを乗り継いで1時間強で行けるので、外で思い切り楽しみたいときは、ぜひ行ってみてください。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@pai_yenlin
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@imjiaci.0929
埔心牧場
住所:桃園市楊梅區高榮里幼獅路一段439號(📍GoogleMap)
電話:03-464-4132
営業時間:9:00~17:00
休業日:無休
アクセス:台鉄「埔心」駅で、新竹客運バス(5651線/北高榮行き)に乗り換え、「埔心牧場」バス停で下車。
👉ホームページはこちら

桃園の観光スポット|桃園市立児童美術館

桃園市立児童美術館(桃園市立兒童美術館)は、2024年にオープンした現代アートテーマにした子ども向け美術館です。

小さな子どもが楽しみながら学べる展示がメインですが、建物の外観や展示は大人が見ても十分楽しめます。

子ども連れの家族旅行の際には、ぜひプランに入れてみてはいかがでしょうか?

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@siouteng0822
桃園市立児童美術館(桃園市立兒童美術館)
住所:桃園市中壢區高鐵南路二段90號(📍GoogleMap)
電話:03-286-8668
営業時間:9:30~17:00
休業日:火曜日
アクセス:空港MRT「A19桃園體育園區」駅から徒歩6分
👉公式facebookはこちら

桃園の観光スポット|小人国主題楽園

小人国主題楽園(小人國主題樂園)は、25分の1スケールで再現された世界各国の建物が楽しめるミニチュアワールドが有名なテーマパークです。

パーク内ではミニチュアワールドのほかに、ジェットコースターなどをはじめとしたアトラクションや、キャラクターショーなども楽しめます。

大人も子どもも楽しめるテーマパーク、ぜひ足を運んでみてください。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@38.rou
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@eineeuq_juju
小人国主題楽園(小人國主題樂園)
住所:桃園市龍潭區高原路891號(📍GoogleMap)
電話:03-471-7211
営業時間:9:00~16:30(曜日や日にちにより異なります。当日の営業時間の確認はこちら)
休業日:無休
アクセス:松山空港、MRT「忠孝敦化」駅、MRT「公館」駅などから台聯客運バス(5350線)に乗り「小人國主題遊樂園」バス停で下車。乗車時間は1時間30分〜2時間程度です。
👉ホームページはこちら

桃園の観光スポット|77チョコレート共和国

77チョコレート共和国(77巧克力共和國)は、台湾のコンビニやスーパーで必ずと言っていいほど見かけるオレンジ色のパッケージのヌガーチョコ「七七乳加」や、台湾のバラマキお土産の定番ウエハースチョコ、新貴派などで有名な宏亞食品という会社のチョコレート工場です。

館内ではチョコレートの製造工程が見学できるほか、チョコレートやカカオ豆に関する知識を学べたり、チョコレートの手作り体験ができたりと盛りだくさん。

チョコレート好きなら訪れて損はない、楽しい工場見学スポットです。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:好好玩
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:好好玩
77チョコレート共和国(77巧克力共和國)
住所:桃園市八德區瑞興里4鄰巧克力街177號(📍GoogleMap)
電話:03-365-6555
営業時間:9:30~17:00
休業日:水曜日
アクセス:台鉄「桃園」駅で桃園客運バス(157、5044、5035、5060線)に乗り、「梅花社區」バス停で下車。バス停から巧克力街という通りを歩いて約15分。
👉ホームページはこちら

桃園の観光スポット|大溪老街

大溪老街は、桃園で最も早くから発展した地域です。付近を大漢溪という川が流れており、かつては小型船による輸送業が盛んだったそうです。

古くは1850年ごろから発展した地域ですが、1896年の乙末戦役で、日本軍の砲撃を受けて炎上しました。その後、1919年に発表された都市計画により、当時の建築様式であるバロック様式の建物が多く建てられ、現在にもその姿を残しています。

日本や台湾、西洋式や閩南式の建物の特徴が見事に融合した美しい街並みは、建築好きでなくとも惹きつけられる美しさです。

桃園で観光を考えているなら、外せないスポットです。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@yuan_ying000
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@ku_0602
大溪老街
住所:桃園市大溪區和平路(📍GoogleMap)
電話:03-388-2201
営業時間:24時間
休業日:無休
アクセス:台鉄「桃園」駅で桃園客運バス(5096線)に乗り、「新街尾」バス停で下車。バス停から徒歩4分。
👉桃園市政府観光旅游局

桃園の観光スポット|馬祖新村眷村文創園区

馬祖新村眷村文創園区(馬祖新村眷村文創園區)は、1949年以降、国共内戦の際に中国大陸から移り住んできた軍人とその家族が暮らしていた眷村の跡地をリノベーションしたアートスポットです。

古い建物の趣を残しつつ、おしゃれなカフェやアートショップが立ち並ぶ敷地内はレトロ好きにはたまらない雰囲気であふれています。

楽しみながら台湾の歴史に触れることができるスポットへ、足を運んでみてください。

【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@mh_jian
【桃園観光】台湾の空の玄関口!空港だけじゃない桃園の魅力がつまったスポット7選
出典:Instagram@kiss123ff
馬祖新村眷村文創園区(馬祖新村眷村文創園區)
住所:桃園市中壢區龍吉二街155號(📍GoogleMap)
電話:03-284-1866
営業時間:9:00~18:00
休業日:月曜日
アクセス:台鉄「中壢」駅で桃園客運バス(5098線)に乗り、「馬祖新村」バス停で下車。バス停から徒歩5分。
👉ホームページはこちら

空港だけじゃない桃園の魅力を探しに行こう!

いつもは素通りしてしまう桃園には、こんなにもたくさんの魅力的なスポットがあります。

この記事を読んで桃園の観光スポットが気になったら、次の台湾旅行ではスケジュールに入れてみてください。

台北市内とは違う楽しさが、たくさん見つかるはずです。

※本記事は台湾のお出かけ情報サイト「好好玩(中国語)」の掲載情報をもとに、日本語読者向けに翻訳・再編集しています。
※上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
この文章はお役に立ちましたか?
0 / 5 へいきんち %s

フィードバックをいただき、ありがとうございます